2015年05月26日
女将 骨折中の 応援出航♪
よく晴れた、ゴールデンウィークの朝、女将は骨折しました。
爽やかな山の空気の中、小鳥のさえずりで目覚め、
朝もやの中でドリップした珈琲を呑んで、
気持ちよくスタートした、その30分後の出来事でした。
剥離骨折2カ所、ぽっきり骨折1カ所、ヒビ1カ所と、まぁ〜豪華なもんです
ーむちゃくちゃに描くのは止めていただきたいー
一度は出航を諦めたものの、ありがたいことに
有志の皆様の志により、毎週金曜日、「応援出航」が実現しています!
そのレベルの高いこと!
8日 応援出航 第1弾「黒糖焼酎専門BAR ー徳ニぃのぼったくり(られ)BARー」
女将も見た事のないレアな黒糖焼酎のセレクション。
急な出航にも関わらず、大変プレミアムな企画となりました。
ーオリオンTシャツに白百合前掛け!ー
15日 応援出航 第2弾「ポチくんの鶏飯(けいはん)屋さん」
奄美大島の郷土料理「鶏飯」は、薩摩のもてなし料理で、だし汁をかけて頂きます。
鹿児島と那覇を行き来する客船でも食べられますよ。
ほんでもってさらに!その日の朝ポチくん自ら漁に行って穫った海の幸も♪
ーウニやあわび、サザエもあったよー
22日 応援出航 第3弾「BAR King Joe ーウルトラの星からー」
沖縄が産んだ偉大な脚本家、金城哲夫氏を大フューチャー。
金城氏に ちなんだ映像、音楽やメニューで、ゆんたく。
ーメニューでは何が出て来るか分かんない。う〜ん、難解。もはや、実相寺監督!?ー
そして、次回は
29日 応援出航 第4弾「スナックさつま ー薩摩藩の圧政ー」19:00〜
1609年、薩摩藩は徳川家康の承認の下、琉球王国へ侵攻して征服し、
1879年の廃藩置県まで薩摩による琉球の圧政が続きました。
古琉球→琉球→沖縄の歴史の中で、この背景からの店名は「りゅうきゅう」とされるべきトコロ、
あくまでも薩摩目線の店名。
仕返しや八つ当たりは薩摩出身のマスターへ!!!
応援出航と、応援出航の応援乗船。
本当にありがたいです!!!
ギブスが取れるのは6月2日の予定。
もう少しの辛抱です!
6月5日(金)は、お試し出航 おでん復活祭!?
6月12日(金)慣らし出航を考えています。
お見舞いは、まだまだ受付中♪
今後とも「通い船」をよろしくお願いします!
爽やかな山の空気の中、小鳥のさえずりで目覚め、
朝もやの中でドリップした珈琲を呑んで、
気持ちよくスタートした、その30分後の出来事でした。
剥離骨折2カ所、ぽっきり骨折1カ所、ヒビ1カ所と、まぁ〜豪華なもんです
ーむちゃくちゃに描くのは止めていただきたいー
一度は出航を諦めたものの、ありがたいことに
有志の皆様の志により、毎週金曜日、「応援出航」が実現しています!
そのレベルの高いこと!
8日 応援出航 第1弾「黒糖焼酎専門BAR ー徳ニぃのぼったくり(られ)BARー」
女将も見た事のないレアな黒糖焼酎のセレクション。
急な出航にも関わらず、大変プレミアムな企画となりました。
ーオリオンTシャツに白百合前掛け!ー
15日 応援出航 第2弾「ポチくんの鶏飯(けいはん)屋さん」
奄美大島の郷土料理「鶏飯」は、薩摩のもてなし料理で、だし汁をかけて頂きます。
鹿児島と那覇を行き来する客船でも食べられますよ。
ほんでもってさらに!その日の朝ポチくん自ら漁に行って穫った海の幸も♪
ーウニやあわび、サザエもあったよー
22日 応援出航 第3弾「BAR King Joe ーウルトラの星からー」
沖縄が産んだ偉大な脚本家、金城哲夫氏を大フューチャー。
金城氏に ちなんだ映像、音楽やメニューで、ゆんたく。
ーメニューでは何が出て来るか分かんない。う〜ん、難解。もはや、実相寺監督!?ー
そして、次回は
29日 応援出航 第4弾「スナックさつま ー薩摩藩の圧政ー」19:00〜
1609年、薩摩藩は徳川家康の承認の下、琉球王国へ侵攻して征服し、
1879年の廃藩置県まで薩摩による琉球の圧政が続きました。
古琉球→琉球→沖縄の歴史の中で、この背景からの店名は「りゅうきゅう」とされるべきトコロ、
あくまでも薩摩目線の店名。
仕返しや八つ当たりは薩摩出身のマスターへ!!!
応援出航と、応援出航の応援乗船。
本当にありがたいです!!!
ギブスが取れるのは6月2日の予定。
もう少しの辛抱です!
6月5日(金)は、お試し出航 おでん復活祭!?
6月12日(金)慣らし出航を考えています。
お見舞いは、まだまだ受付中♪
今後とも「通い船」をよろしくお願いします!
Posted by kayuibuni at 17:53│Comments(0)
│営業日などのお知らせ