2016年06月23日
【 6月25日(土)西表島セッション 】
はいたい!
本土は梅雨真っただ中ですが、
沖縄地方は、去年より18日も早く梅雨明けして夏本番!
台風が発生していないのが気になりますが
みなさん、いかがお過ごしですか?
女将は、西表島南海岸踏破とかしてましたー。
通い船は、みんなでモズクを穫りに行ったり、お陰さまで8周年を迎えて今年も那覇から子豚の丸焼きを持ち帰って、パーリーなんかしてました
さて、スライド会のご案内です。
【 6月25日(土)西表島セッション 】
6月25日(土)19:00〜 @通い船
西表島南海岸踏破の「野本和伸氏」のスライド会を行います。
女将もがんばって踏破しました!
西表島南海岸は断崖絶壁で道がなく、年数回、潮が引いたタイミングのみ踏破できます。
野本氏独自の世界観をお楽しみ下さい。(写真は見てのお楽しみ♪)
併せて、「イリオモテのターザン」の著者、水田耕平氏をお招きして、西表島話に花を咲かせたいと思います。

八重山、自然、探検、キャンプ、自由、放浪、など、そんな言葉が気になる方、是非。
小舟にて席数に限りがありますので、ご参加希望の方は一言メッセージ頂ければ幸いです。
野本和伸氏のフォトライブラリーはこちら
http://www.nomoto.photo
皆様のご乗船をお待ちしております。
女将
本土は梅雨真っただ中ですが、
沖縄地方は、去年より18日も早く梅雨明けして夏本番!
台風が発生していないのが気になりますが

みなさん、いかがお過ごしですか?
女将は、西表島南海岸踏破とかしてましたー。
通い船は、みんなでモズクを穫りに行ったり、お陰さまで8周年を迎えて今年も那覇から子豚の丸焼きを持ち帰って、パーリーなんかしてました

さて、スライド会のご案内です。
【 6月25日(土)西表島セッション 】
6月25日(土)19:00〜 @通い船
西表島南海岸踏破の「野本和伸氏」のスライド会を行います。
女将もがんばって踏破しました!
西表島南海岸は断崖絶壁で道がなく、年数回、潮が引いたタイミングのみ踏破できます。
野本氏独自の世界観をお楽しみ下さい。(写真は見てのお楽しみ♪)
併せて、「イリオモテのターザン」の著者、水田耕平氏をお招きして、西表島話に花を咲かせたいと思います。

八重山、自然、探検、キャンプ、自由、放浪、など、そんな言葉が気になる方、是非。
小舟にて席数に限りがありますので、ご参加希望の方は一言メッセージ頂ければ幸いです。
野本和伸氏のフォトライブラリーはこちら
http://www.nomoto.photo
皆様のご乗船をお待ちしております。
女将
Posted by kayuibuni at 15:20│Comments(0)
│イベント